最強のダイエット食 「オートミールの秘密」
吹田市パーソナルジムMIRIZ大阪店の津川です😀
最強のダイエット食
「オートミールの秘密」
■オートミールとは?
オートミールはオーツ麦を食べやすいように加工した穀物であり、主にお粥として食べられています。
オートミールはグリセミック.インデックス値(食後の血糖値の上昇を示す指数)が低いため
体内でゆっくりと吸収されるという特徴があります。
GI値が低い食材を食べると血糖値は穏やかに上昇する特徴があります。
血糖値の上下が穏やかになると、空腹感を感じにくくなります。
その為オートミールを食べると腹持ちが良いためダイエットには最適な食材です。
■コレステロールを下げる作用
オートミールにはβグルカンという、水溶性の食物繊維が含まれます。
βグルカンは体内で糖質やコレステロールを吸着させる働きがあります。
コレステロール値を下げたり、血糖値の上昇を抑える働きがあります。
他にも、腸内の免疫細胞に直接働きかけて免疫力を高める作用があります。
■体脂肪が増えにくくなる
オートミールはほかにもアルキルレジシノールという小麦の外側に含まれるポリフェノールの一種が含まれます。
このアルキルゾシノールがサーチェン遺伝子という身体の時計遺伝子を活性化させ、体脂肪を増加を抑える
効果があるといわれています。
■オートミールを美味しく食べる方法
オートミールというと、洋風のイメージがありますが
おすすめは、卵スープの素やお茶漬けの素を入れて食べると和風のお粥ののように食べれます。
他にも、シラスやチーズを入れると一層美味しく食べれます。
ダイエット中の方はオートミールお試しください!
当ジムでは無料でカウンセリングを行っておりますのでお気軽にご連絡ください😊