痩せたければ有酸素運動はするな!」その1
吹田市パーソナルジムMIRIZ大阪店の津川です😀
「痩せたければ有酸素運動はするな!」その1
痩せる為に有酸素運動をしている人実は注意する必要があるかもしれません!
■有酸素運動は結果的に痩せずらい身体になる。
ウェイトトレーニングをやられている方前提ですが、有酸素運動は速筋繊維が遅筋化してしまい筋肉を維持する点では
損になります。
又有酸素運動をすると、「UCP(un copling protein)脱共タンパク」が減ってしまいます。
因みに、ダイエット中は少しのカロリーで身体を機能させていくために無駄を減らそうとしてUCPが減るのですが
まさしく有酸素運動をする同じ現象に陥るのです。
つまり結果的に代謝が下がりUCPが下がり痩せにくくなってしまうことになります。
■結果的にリバウンドしやすくなる!
長時間の有酸素運動は筋肉の分解に繋がります。
そして筋肉の分解がされると代謝が落ちてしまい、結果的にダイエットをしてもリバウンドしてしまいます。
ウェイトトレーニングをして痩せた場合、筋肉がつくのでリバウンドしずらくなります。
有酸素運動を頑張ってダイエットしている方はリバウンドしやすくなるので注意が必要です。
せっかく毎日ダイエットの為に走ってもリバウンドする身体になっていくのでは努力が水の泡になりますので
注意してください。
当ジムでは無料でカウンセリングを行っておりますのでお気軽にご連絡ください😊